セレブのための学習サロン




rssbutton.jpg
Top >  スケジュール >  国産ワインを愉しむ会:日本の固有品種、マスカット・ベリーAを味わおう 満席になりました

国産ワインを愉しむ会:日本の固有品種、マスカット・ベリーAを味わおう 満席になりました

マスカット・ベリーAは日本オリジナルの黒葡萄。昭和2年、新潟県岩の原葡萄園の川上善兵衛氏によって生み出されたベーリーとマスカット・ハンブルグの交配品種。東北から九州まで広く栽培されており、ロゼのように軽やかなスタイルからボルドー風のフルボディのものまで、そのスタイルは驚くほどのバラエティに富んでいます。


今回は様々なスタイルのベリーAを、秋田のY's Kitchen主宰、米本かおりプロデュースのおつまみと共にご提供さしあげます。秋田より空輸された旬の素材と日本生まれの葡萄。日本の美味しさを再発見できるような食材とワインをぜひお楽しみください。


日時: 2007年9月26日(水) 19:00~22:00
場所: Salon Manner-BO
目黒区三田1-5-6レミントンハウス802
(恵比寿ガーデンプレイス近く)


人数: 先着13名さま
会費: 6,500円
主催:
Manner-BO 主宰 大竹奈穂子
Y's Kitchen主宰 米本かおり
ワイン人:わいんちゅ.com 管理人 飯島みなみ
http://www.winechu.com


<ワインリスト>

1:N.V. メルシャン株式会社 穂坂のあわ

今年初リリースの国産葡萄100%スパークリング。山梨県韮崎市穂坂地区産のマスカット・ベリーAを主体に使用。鮮やかな色合いと甘い香り。カクテルのような華やかさ。2007年国産ワインコンクール銀賞&最優秀カテゴリー賞受賞

2:2005 ドメーヌ・タケダ アッサンブラージュ白

山形県上山市のシャルドネ55%とマスカット・ベリーA45%のブレンド。なんと、ベリーAは白でもイケルのです。白ワインとしてのベリーAの魅力を感じられる一本。
 

3:2006 麻屋ルージュ

山梨県勝沼町の麻屋葡萄酒の新ライン、「花鳥風月」の「花」であるベリーA。「和」をコンセプトに生まれたワイン。2007年国産ワインコンクール銀賞&最優秀カテゴリー賞受賞。
 

4:2005 ダイヤモンド酒造 Chanter Muscat Bailey A 4S16M de Hosaka

ブルゴーニュで修行された山梨県ダイヤモンド酒造三代目雨宮吉男氏の仕込むブルゴーニュスタイルのベリーA。4S16Mとは4週間の醸し発酵、16ヶ月の樽熟成の意味。2005年だけの限定商品。
 

5:2005 シャトー酒折 キュヴェ・イケガワ

栽培家の池川 仁氏がシャトー酒折のベリーA種のワイン造りに共鳴し、醸造家、井島正義と共に造り上げたワイン。一般的なベリーAよりも収穫時期を3週間以上遅らせることで、葡萄を完熟。ベリーAの新たなスタイルを感じさせます。


6:2005 那須ワイン マスカットベリーA

ボルドーのシャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランドの正社員だった渡邊氏が仕込む樹齢40年のベリーAはやはりどこかボルドーを思わせるスタイル。明治より自社畑の葡萄でワインを醸す、正統派のワイナリー。


7:N.V. 岩の原葡萄園 深雪花(みゆきばな

ベリーAの生みの親、新潟は川上善兵衛氏の岩の原葡萄園。その真骨頂と言える自社畑のベリーA。完熟したベリーAを厳選して醸造、樽の中でじっくりと熟成。越後の厳しい冬を耐えた葡萄の木から生まれるふくらみとまろやかさをもったワイン。


8:2001 シャトー・メルシャン 山梨ベリーA

ベリーAは熟成するとまるでピノノアールのような風味を持つと言われます。ベリーAの指標となる造り手、シャトー・メルシャンのワインが6年の年月を経てどんな味わいになっているか、開けてお楽しみの一本。


9:2004 ココファーム&ワイナリー 第一楽章

栃木県足利市ココファームの自社畑で収穫量をおさえた畑のマスカット・ベリーAを手作業で一つ一つ選別し、優良な果粒のみを野生酵母で発酵。知的障害者の園生たちと、醸造責任者のブルース・ガットラブ氏の愛情がたっぷり込められています。


10:2005 ドメーヌ・タケダ ベリーA 古木 樽熟成

山形県上山市の自社畑のベリーAは樹齢70年。おじいさまの代より自然な農法を守り続けてきた生命力にあふれる畑、そこから生まれるワインはベリーAの固定観念を覆す香りと味わい。歴史あるワイナリーだからこそ生まれた貴重な一本。


(ワインリストの内容は変更になる場合がございます。)


Copyright(c) Manner-Bo All Rights Reserved.